雑記

日常を雑に記します

残念

道の駅鹿島へ。
ボルティーお姉さんがいなかった。残念。

有明海が一望でき、有明海の珍魚
ムツゴロウ、エイリアンワラスボ、など売っていた。
干潟体験受付や冬場用に焼き牡蠣小屋があった。
展望所&小さな小さな有明海族館もあり独特な感じ。

佐賀のたまねぎポテトチップを買って帰る。

イベント

バイクのイベントがあるということで紅号でHSR九州へ。
駐車場に着きバイクの数のあまりの多さに、
バイク乗りってまだこんなに存在しているんだなと実感。

このようなイベントだったら、メット先輩に会えるかな
と期待に胸ふくらませていたが、いなくて残念。でも
ケニー・ロバーツ大先生はいた。ありがたやありがたや。

平和

鹿児島用事のついでに、
知覧特攻平和会館と万世特攻平和祈念館へ。
といっても前に一度入館したことがあるので
館内には入らず、外から合掌してきただけ。

知覧特攻平和会館の横にある隼ラーメンが気になった。
次行ったときには、疾風うどんや零式そばがあるかもね。

なまえ

ばくおんキャラの姓名の由来を考えてみた。

佐倉羽音→ 桜色オールペン+ホンダウィング店、妹はドリーム店
天野恩紗→ 藤子F不二雄著モジャ公の主人公、天野空夫?+YAMAHA音叉マーク
鈴乃木凜→ メーカーSUZUKI+東本昌平著、キリン(デカ尻バトル期)
川崎来夢→ メーカーKawasaki+イメージカラーのライムグリーン
三ノ輪聖→ サイドカー、三井三菱等財閥+知徳の優れた人、転じて大金持ち?
中野千雨→ 元GPライダー中野真矢+小さめ?小さい眼?ウェイン・レイニー

こんな感じなのかな?

ばくおん

6巻10巻を入手。

6巻のナビゲーションネタに懐かしむ。
その昔、世がまだCDナビの時代、クルマで同じ経験した
ことを思い出す。ナビ指示信頼極狭砂利農道行止後退事件。

たず校長の合コン'88NSR忘却憤怒ポツリ後の電話呼び出しに
ごつい電話片手にZX12Rでスッと現れるメット先輩がかっこいい。

10巻は、9巻での耐久レースも終わり、
ふだん通り、こち亀のノリでドタバタ劇に戻ったって感じ。
妙にコアなとこがあったり、いい話も含まれていたりなとこも。

次巻はイニシャルDっぽくなるのかと思わせるようなラストだが
当然ならないんだろうなと思う、今日この頃。

噂によればイニシャルDはすでに完結してるという話。
ずいぶん昔にランエボと対戦しているあたりまで読んだ記憶が
あるくらいで、それっきり忘れていた。

バリ伝もブームが去った後、借りて全巻を一気読みして
おもしろかったとは思ったが、レースの頃からほぼ覚えていない。
10巻ネタの法則通り、サーキットネタにはあまり興味がないようだ。

ばくおん

8巻9巻を入手。

8巻は、7巻から続きの九州ツーリング。
サーキットの狼ネタでメット先輩の話から始まる。
九州ネタはほぼ全部わかるので、あるあるで楽しめる。

猿山先生の回想話で名前が猿子だと判明。猿山猿子。
すすめパイレーツの猿山さるぞうを思い出す。犬井犬太郎も。

9巻は、1冊通して千雨メインの耐久レース話。意外にいいお話。